「zoomミーティング」を利用したライブ配信となります。
また、後日のアーカイブ配信は動画プラットフォーム「vimeo」を利用いたします。
お申込み前に必ず、こちらのページにて視聴確認をお願いいたします。
https://jipii-live.com/test/
■以下の案内をご確認の上、お申込みください。
①お申込み・受講の流れ
②受講における注意事項
※お申込み締切は開催の前営業日午前10時です
+■会員割引(発明推進協会、各地域の発明協会の方へ)
+■会員割引(知的財産情報メンバーズの方へ ※旧経済産業調査会 知的財産情報会員)
+■弁理士の皆様へ(継続研修について)
知財実務者養成を目的に、タイムリーな内容をテーマに取り上げ、興味深く、かつ実務に則したラインナップを揃えております。
★会員料金でのお申込/WEB決済割引クーポンは会員専用ページへ | |||||
---|---|---|---|---|---|
日程 | 講座名(チラシ)/講師 | 弁理士会継続研修(予定) | 受講料 | お申込 ①銀行振込/得意先コード ②WEB決済(外部サイト) クレジットカード/Paypal/ コンビニ決済/楽天ペイ |
|
21 | 1/21(火)、22(水) 13:30~16:30 |
zoom配信【3時間×2日間】 知的財産秘密保持契約書(日英)の基礎と交渉実務 講師:牧野和夫 氏 |
× | 21,000円 | 終了 |
22 | 1/31(金) 13:30~16:30 |
zoom配信 証拠・ツール(アンケート、辞書、データベース、音声学等)の違いからみた『商標の識別性』、 『類似』 、 『混同』の判断基準と対応策 講師:青木博通 氏 |
2.5 | 12,000円 | 終了 |
23 | 2/3(月)、4(火) 13:30~16:30 |
zoom配信【3時間×2日間】 侵害予防調査・無効化調査のノウハウ 講師:酒井美里 氏 |
× | 21,000円 | 終了 |
24 | 2/5(水) 14:30~16:30 |
zoom配信 企業知財担当者のためのコミュニケーション術 講師:友利 昴 氏 |
× | 12,000円 | 終了 |
25 | 2/13(木)、14(金) 13:30~16:30 |
zoom配信【3時間×2日間】 ビジネスの視点からみた実務家が押さえておくべき商標法のポイントと対応策 講師:青木博通 氏 |
5 | 21,000円 | 終了 |
26 | 3/6(木) 13:30~16:30 |
zoom配信 米国企業に学ぶ米国クレームドラフティング 講師:高橋明雄 氏 |
× | 12,000円 | |
27 | 3/13(木) 15:00~17:00 |
zoom配信 たのしい著作権法 講師:小川明子 氏 |
× | 7,800円 |
【ご案内】
2025年度より一覧表は、開催日が新しいものが上に更新されております。
従来と並びが逆となりますのでご注意ください。
★会員料金でのお申込/WEB決済割引クーポンは会員専用ページへ | |||||
---|---|---|---|---|---|
日程 | 講座名(チラシ)/講師 | 弁理士会継続研修(予定) | 受講料 | お申込 ①銀行振込/得意先コード ②WEB決済(外部サイト) クレジットカード/Paypal/ コンビニ決済/楽天ペイ |
|
4 | 5/19(月)、20(火) 5/26(月)、27(火) 13:30~16:30 |
zoom配信【3時間×4日間】 知的財産権基礎講座 講師:田村爾 氏、中川浄宗 氏 |
× | 32,000円 | |
3 | 5/15(木)、22(木) 13:30~16:30 |
zoom配信【3時間×2日間】 研究開発&特許出願活動に役立つ特許情報調査と検索テクニック入門 講師:野崎篤志 氏 |
× | 25,000円 | |
2 | 4/22(火) 13:30~16:30 |
zoom配信 知財契約の基礎と実務 講師:村田真一 氏 |
× | 12,000円 | |
1 | 4/14(月)、15(火) 13:30~16:30 |
zoom配信【3時間×2日間】 知的財産権初心者講座 講師:中川浄宗 氏 |
× | 21,000円 |
★会員様:会員専用ページからのお申し込みで無料 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日程 | 講座名(チラシ)/講師 | 弁理士会 継続研修 (予定) |
受講料 | お申込 ①銀行振込/得意先コード ②WEB決済(外部サイト) クレジットカード/Paypal/ コンビニ決済/楽天ペイ |
|||
5 | 3/5(水) 16:00~18:00 ※セミナー時間が変更となりました |
zoom配信 地政学リスクと技術革新を踏まえた知財組織の未来像 ~知財組織を変革するリーダーの役割とは~ 講師:長澤 健一 氏 ※本セミナーはリアルタイム配信のみの実施となり、アーカイブ配信は行いませんのでご了承ください |
× | 5,000円 |
ご注意事項
◆領収書について◆
オンライン研修に関しましては、領収書の発行は行っておりません。
決済ごとに発行される書類が領収書扱いとなりますので、そちらをご利用ください。
【銀行振込】 金融機関発行の振込明細書
【クレジットカード】クレジットカード会社発行のご利用明細書
【コンビニ決済】 コンビニ発行のレシート
【PayPal】 クレジットカード会社発行のご利用明細書またはPayPal発行の受領書
【楽天ペイ】 クレジットカード会社発行のご利用明細書
※弊会発行の書類が必要な場合は「購入明細書」(PDF)の発行を承ることが可能です。
◆ご視聴について◆
◆その他◆
以下の場合は開催を中止することがあります。
申込者数が15名に達しない場合、天災等により講座開催が危ぶまれる場合、その他円滑な開催が不可能となる場合。
▶スポット講座/特別企画講座/知財ist研修の過去実績はこちら