ニュース一覧

2025/11/04
「令和7年改正 知的財産権法文集 令和7年10月1日施行版」を発行しました。
2025/10/29
「化学系特許明細書・意見書の書き方」を発行しました。
2025/10/27
CEATEC 2025 出展報告
2025/10/07
CEATEC 2025に出展いたします(10月14日(火)~10月17日(金))
2025/09/19
「オンラインLIVE配信」2025年12月分の受付を開始しました。
2025/09/17
「中国特許法と実務 第2版 ~中国特許出願、審査、審判から特許民事訴訟まで~」を発行しました。
2025/09/11
「知的財産入門 第5版改訂版」を発行しました。
2025/09/08
「初学者のための 欧州特許手続入門」を発行しました。
2025/08/29
「日米欧AI・ソフトウエア関連発明の審査基準・事例分析と特許出願ドラフト戦略」を発行しました。
2025/08/27
「知財が築く自動車業界のパートナーシップ」を発行しました。
2025/08/19
「オンラインLIVE配信」2025年11月分の受付を開始しました。
2025/08/12
2025知財・情報フェア&コンファレンス:発明推進協会プレゼンテーションの受付を開始しました
2025/08/01
「私の知財人生 ―伝説の中国弁護士・弁理士の前半生― 」を発行しました。
2025/07/22
「オンラインLIVE配信」2025年10月分の受付を開始しました。
2025/07/10
書籍出版記念「欧米の審査官は日本からのAI・ソフトウェア関連発明の出願をどう審査するか?」の受付を開始いたしました。
2025/06/20
「NEW 欧州特許出願実務ガイド」を発行しました。
2025/06/20
「改訂11版 化学・バイオ特許の出願戦略」を発行しました。
2025/06/16
「国プロ向け知財支援事業(iNat)」公募のご案内
2025/06/11
ホームページ一時閲覧不可のお詫びと復旧のご報告
2025/06/02
「知的財産権スターターガイド(特許、実用新案、意匠、商標、著作権)」を発行しました。
2025/05/30
2025年6月9日から知的財産情報メンバーズの書籍の購入方法が変更されます
2025/05/29
INPIT外国出願補助金_令和7年度第1回公募の受付期間を延長しました。
2025/05/28
「オンラインLIVE配信」2025年8月・9月分の受付を開始しました。
2025/05/15
「知的財産権初心者講座」(2025年4月版)のオンデマンド配信を開始いたしました。
2025/05/12
「特別企画講座:ASEAN特許実務入門」の受付を開始しました。
2025/05/12
INPIT外国出願補助金_令和7年度第1回公募の受付を開始しました。
2025/04/30
「商品及び役務の区分解説 (国際分類第12-2025版対応)」を発行しました。
2025/04/28
オーディオブック「知的財産権法文集(令和7年4月1日施行版)」をリリースしました!
2025/04/21
「自明性に関する米国特許重要判例」を発行しました。
2025/04/18
「知的財産 管理&戦略ハンドブック 第3版」を発行しました。
2025/04/08
IPコレギウムセミナーをフィリピンで開催しました
2025/04/04
「令和6年改正 知的財産権法文集 令和7年4月1日施行版」を発行しました。
2025/04/01
特許料等手数料納付にも使える!キャッシュバック付きクレジットカードサービスを開始しました。
2025/03/04
「類似商品・役務審査基準 国際分類第12-2025版対応」を発行しました。
2025/02/17
令和7年度 窓口支援担当者募集開始(香川県)(公募終了)
2025/01/23
「たのしい著作権法」の受付を開始しました。
2025/01/23
「標準必須特許ハンドブック 第3版」を発行しました。
2025/01/09
「オンラインLIVE配信」2025年4月分の受付を開始しました。
2025/01/06
年頭所感
  1. ホーム >
  2. 2025年のニュース一覧