Zoomによるオンライン知的財産セミナー
化学・バイオ分野の
特許明細書作成のポイント(中級)
(前編)5/7 ・ (後編)5/8 開催
~明細書作成時から特許訴訟時まで~
化学・バイオ発明には、物の特定が容易でない発明や用途発明のように、化学・バイオ分野に特徴的なものが多くあり、他の分野とは異なる特有な特質があります。特許明細書の作成においては、そのような特質や特徴を考慮した発明の把握、クレーム表現の工夫、緻密な明細書の作成が必要でありますが、さらに①特許庁からの拒絶理由に十分に対応でき、かつ②成立した特許の権利行使が容易なものとなるように、出願時から対策を練ることが重要です。
今回のセミナーでは、このような強い特許明細書を作成するという観点から、どのように化学・バイオ発明を把握し、どのような表現でクレームすれば、少しでもより有利な権利、即ち、他社を牽制でき、権利行使にも適したものとなるのか、さらに、進歩性や36条関係などを考慮して出願時点でどのような実施例、比較例の作成が好ましいのかといった、出願時点で考慮すべき明細書作成上の戦略を解説致します。是非この機会に多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
■セミナープログラム
(前編・5月7日)
1.発明把握のテクニックとクレーム表現の基礎知識
2.化学・バイオ分野に特有な発明の捉え方
3.権利行使に適した戦略的なクレームドラフティング
(後編・5月8日)
4.中間処理(補正、36条、進歩性)を考慮した明細書の作成ポイント
5.実施例・比較例における必要なデータと不要なデータの見分け方
講 師 | 細田国際特許事務所 所長・弁理士 細田 芳徳(ほそだ よしのり)氏 【プロフィール】 広島大学工学部醗酵工学科卒業 住友化学工業(株)・住友製薬(株)を経て事務所開設 昭和62年弁理士試験合格 元弁理士会バイオ委員会委員 元弁理士会中央知的財産研究所バイオ研究部会員 元日本弁理士会特許委員会副委員長 元日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会副委員長 元北陸先端科学技術大学院大学特許アドバイザー 元裁判所専門委員 元日本弁理士会常議員 元関西特許研究会代表幹事 特定侵害訴訟代理業務試験合格(付記弁理士) 日本知的財産協会の研修講師 日本弁理士会の実務修習講師 【主 著】 「改訂10版化学・バイオ特許の出願戦略」(経済産業調査会)、 「米国特許の実務」(商事法務研究会、共訳)、 「バイオテクノロジーに対する法的保護のあり方」(日本弁理士会中央知的財産研究所、共著)、 「パラメータ特許の取得戦略と権利侵害対策」(株式会社技術情報協会、共著)、 「From Clones to Claims(4th、5th、6th、Edition)」(Carl Heymanns Verlag、共著) |
|||
日 時 前編・後編のみ参加 両日の参加全て可 |
前編 令和6年5月7日(火)14:00~16:30 途中10分の休憩が有ります。 |
|||
後編 令和6年5月8日(水)14:00~16:30 途中10分の休憩が有ります。 |
||||
|
によるオンラインセミナーです。
・パソコン、スマートフォン、タブレットでご参加いただけます。 |
|||
受講料 (税込) |
前・後編 両日御参加 | 知的財産情報 メンバーズ 10,000円 |
発明推進協会、各地域の発明協会会員 17,000円 |
一般 20,000円 |
5/7 (火) 前編のみ御参加 | 知的財産情報 メンバーズ 5,000円 |
発明推進協会、各地域の発明協会会員 8,500円 |
一般 10,000円 |
|
5/8 (水) 後編のみ御参加 | 知的財産情報 メンバーズ 5,000円 |
発明推進協会、各地域の発明協会会員 8,500円 |
一般 10,000円 | |
セミナー終了後に記録動画URLをお送り致します。 |
キャンセルについて
参加をキャンセルされる場合は、ご連絡ください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。