知的財産権講座 「パテントマップ講座」
~パテントマップの作成・活用方法について~ ※終了しました
~パテントマップの作成・活用方法について~ ※終了しました
◇企業が新製品の技術開発を行う場合には、開発しようとする技術分野における競合他社の出願状況等を把握する為に「パテントマップ」を作成します。この「パテントマップ」を解析することにより研究分野を特定し、他社との差別化を図り、確実に特許を取得し、製品化に繋げることにより、特許ビジネスの発展が可能となります。
◇本講座は、企業で知財情報・調査関係の業務に携わっておられる方は勿論、特許管理担当の方ならびに実際に研究開発に携わっておられる開発者・技術者の方々にも最適な講座です。この機会に是非ご参加ください。
開催日時 | 平成22年9月2日(木) (9時30分〜16時30分) |
---|---|
開催場所 | (社)発明協会研修ルーム(発明会館ビル7階) 東京都港区虎ノ門2-9-14 TEL03-3502-5439 |
定員 | 70名(定員になり次第締め切ります。) |
参加料 | (会員)16,000円 (一般)18,000円 テキスト代含む・消費税込み ※8月26日以降にキャンセルされた場合、参加料は理由の如何を問わずご請求させていただきますので予めご了承下さい。 |
内容 |
「パテントマップとは」、から始まり、特許情報の種類と特性及びパテントマップの種類と特徴について、さらにパテントマップ作成の手順と各段階で留意すべき事項について説明し、知財戦略実現に向けたパテントマップの活用方法について有効的事例を提示しながら解説します。 |
講師 | 主幹研究員 株式会社三菱化学テクノリサーチ 徳野 肇氏 |
お申込方法 | 所定の申込み用紙によりE-mailあるいはFAXにてお申込み下さい。 受講券、請求書は講座開催日の10日前頃に郵送致します。 |